> >
「シャーロックホームズの世界展」に行きました! #パペットホームズ
久々のブログ更新ですー。
5/1から始まった「シャーロックホームズの世界展」とスタンプラリーやってきました〜。
目次
シャーロックホームズ展、まさかの横浜で開催
さて、昨年末に3度ほど通ったシャーロックホームズ展がパワーアップ(?)して横浜で開催の運びとなりました!うれしいね!
それに加えて、何やらスタンプラリー(景品付き)まで開催してくださるとのことで、いいぞもっとやれ!と声を大にしていきたいところです。
しかしこの日はシャーロック学園(@sherlockgakuen)さんがスタンプラリーの景品が残り少ないアナウンスをされていたのでとにかく急ぎました…。
「シャーロック ホームズの世界展」スタンプラリー
完走した方への賞品第1弾「ワトソンメモ型メモパッド」好評につき間もなく終了となります。
第2弾は、「シャーロック ホームズの世界展」特製ステッカーです。是非ご参加ください。— シャーロック学園 (@sherlockgakuen) May 5, 2015
いやでも100個って少ないよ……5/1から始まって5/5になくなるて。ただ、次の景品もちゃんと用意されてて、ちょっと気になってたりもするけど。
スタンプラリーのまわり方ですが、わたしもフォロワーさんからアドバイスいただいた、NHK横浜放送局からスタートすると一番効率いいと思います。
日本大通り駅(3番出口へ)→NHK横浜放送局→ホテルメルパルク横浜(徒歩10分かかりません)→氷川丸→横浜人形の家ですね。
「シャーロックホームズ」ミステリースタンプラリー in 横浜
NHK横浜放送局ではホームズ兄弟がお出迎え。
いやしかし、まさかのホームズ兄弟がお出迎えとは思わなかったなー。ここでか!ってツッコミたくなりましたw
最近、やっとシャーロックをかっこよく撮るコツをつかんだ気がします。



ホテルメルパルク横浜
入口はいってすぐ。ロビーにスタンプがあります。
こちらにはハドソン夫人。さすがに(?)ケースに入ってました。あと、赤毛クラブの冒険が流れてた。


ホテルメルパルク横浜のロビーで氷川丸の優待券と横浜人形の家の割引券をゲットします。

横浜人形の家では第3ポイントである氷川丸の半券も割引券として適応されますので、ここでゲットしなくても大丈夫です。
氷川丸
こちらでは、氷川丸の見学順路の最中にスタンプポイントがあります。220B室はあったけど、221Bはなかったw残念w
氷川丸の入館料は大人300円、小中高生100円。再入場は基本的に不可だそうです。
マリン風バートがお出迎え。ちょっと遠い。サディもいればよかったのになぁー。


さて、氷川丸で3つ目のスタンプを押したあと、第4ポイント、最終ゴールの横浜人形の家に向かいます。
横浜人形の家
スタンプポイントは3Fのエレベーター横。入館料は大人600円、子ども(小中学生)300円。公式サイトでは400円/200円となってますが、たぶん修正漏れじゃないかな…。誰か気づけし。ホテルメルパルク横浜でゲットしたクーポン、もしくは氷川丸の半券を提示して入場券を買ったあと3Fへ行き、展示は後回しで受付へ逆戻り。
ゲットできました!ワトソンメモ!

あと、ガチャガチャあったwwwやってないけど。

シャーロックホームズの世界展
さて、スタンプラリーを無事に終えたので、展示をゆっくり見ます。
パペットは全部で19体(ホームズ複数カウント)。スタジオパークのときは10体だったかな?若干増えたように見えますが、レストレードやノートン先生、ベインズ、バーニコットあたりの前回いた子がいなくなっててちょっと残念だったかなー。
トレジャーズが並んでるところ見たかったし、スタンフォードくんにも会いたかったし、ホープにも……いやはや、全員に会いたいですよ…。
アガサ・ホームズ・アドラー先生
何度かアドラー先生にはお会いしてましたが、アガサは初だね。

シャーロックがすごくイケメンに撮れた!

相変わらずお美しい方です。アドラー先生。、

アガサかわいい♡

メアリー・ワトソン・ジョニー
んもーーーーーわたしはこの子達に会いたかったのよーーーーー!!!!

メアリー!ジョナサン!SUKI!!!
この3人を一緒にしてるあたり!最高ですよね!ワトソンが間に入ってるのがまたいいよね……!!



ガルシア・イザドラ・ヘンダーソン
なんだかんだでヘンダーソンかわいいと思うんだけど、どうかな。あと草彅剛感半端ない。

イザドラの腰エロいよねぇ。



ストーナー先生・アブドラ・ウィルソン
なぜこの3人なのか……。

ストーナー先生はハンカチ常備なんですね。

アブドラの存在感たるや………

そのほか
パイク

シャーマンとロイロット先生(ロイロット先生、よかったね!)

モリアーティ教頭

あと、こちらは2015シャーロックホームズ賞を受賞したときのホームズ(場面写で作られた衣装)と、ユニオンジャックホームズ。


秋赤音さんのイラストも。

粘度型もたくさんあります。
ミルヴァートン先生

ミルヴァートン先生のほか、イザドラとバスカーヴィルくんとケンプの4人はこんな感じでカラーチャートも一緒に展示されてました。


メアリーとワトソン

もうメアリーがかわいい。かわいい。

あとは全話の小物が展示されていたり、井上文太さんのイラストが展示されていたり、テンプルチャンやアガサベア、ウィギンズ、ソフィ、トビーたちがいたり。
校長先生もいましたが、写真撮ってません(ごめんやで)
奥のスペースでBlu-rayボックス特典の撮影裏側の映像なんかもながれてましたね。
Blu-rayボックスほしいんだけど、結局買えてないなぁ。
売り上げランキング: 6,956
おわり
スタンプラリー自体はそこまで難しくありません。コンプ特典の在庫が気になりすぎてだいぶ急ぎ目に行動しましたが、そういうのが特になければ氷川丸もゆっくり見るといいと思います。今日は天気も良く、海風が気持ちよかったです。いいねー、港町。
展示見終わった後、そのまま赤レンガまで歩いてビールとソーセージひっかけましたが、美味しかったです。運動のあとのビール最高!(そんなに運動っぽいことしとらんけど)
今回のスタンプラリーで出てきた踊る人形の暗号は、書いていいのかどうかわからなかったので書いてないんですけど(一応インスタとかにもあげてない)けど、しかしあれだね!夏が楽しみだね!!

ちなみに(?)3月~4月にかけて幕張イオンモールで展示された出張パペットホームズは3回とも行きました。
3回目がまさかのレストレード・ワトソン・アドラー先生でおどろいた。あとトンガ超かわいかったです。
関連リンク
展示は5/1~31まで。詳しくは横浜人形の家公式サイトをご確認ください。入場料は間違ってるみたいなのでそこだけ気を付けてくださいね。
sell TAG: パペットホームズ 写真
