> >
[旅記]2024年夏の遠征大一番/福岡・大分・京都をゆく、じじいと坊主の修学旅行 Day.3 / Part.1 – 2024年7月
こんにちはタチバナです。
夏の大一番の旅の記録3日目は、博多から大分に移動します。3日目もそこそこに盛りだくさんになってしまったので、福岡編(本記事)と大分編(次の記事)に分けようと思います。
まずは午前中を費やしてタイムアタックスタンプラリー(スターフライヤーコラボのやつ)を開催しました。男士のパネル設置個所のオープン時間がバラバラなので、各所で少しタイムロスもありましたが、なんとか、なんとか予約していた特急ソニックの時間までにクリア。やったね。
*本旅記連載は2024年7月夏の大一番から関連記事を見ることができます。
目次
コロコロ変わる3日目の予定
さて本題です。
これが最終的な九州のマイマップ。ピン自体は1~4日目のすべてのピンが交じってますが、3日目は①のエリアから②に立ち寄り③に立ち寄り④でライビュを観てるので、まぁそこそこに気が狂ってますよね。自覚はあります。
予定変更 1回目
当初の予定では金曜日と月曜日に有給をあてて3泊4日の遠征、3日目の夜にはもう海路に出発のつもりでフェリーの予約をしていたので、この日のプランは①博多→③中津→④別府(円内左側)→船でした。が、博多から中津に移動するおり、特急ソニックの停車駅に②小倉が含まれているのを見て、「どうせ近くまで行くのなら小倉城(三斎様のお城)にまた行こう」ということで①博多→②小倉→③中津→④別府に切り替えました。
予定変更 2回目
3日目の夜にはフェリーに乗るという予定を立てていたのは福岡公演のチケットが取れたことで頭がいっぱいで旅行中に刀ステ 心伝が大千秋楽を迎えることをすっかり失念していたせいもあり、プランを練りながら大千穐楽に気付いたけどもうフェリーも予約しちゃったし、しょうがないからリアルタイム視聴は捨ててディレイ配信で後日観るつもりでいました。
が、いざ東京公演を観たら心伝が本当に面白くて大好きになっちゃったし、大千穐楽ってことは絶対何かしらの発表があるはず……ッ!と思いなおしてライビュの予定を突っ込む方向に舵をきりなおし。3日目の移動ルートが、①博多→②小倉(円内の左側のみ)→③中津→④大分(円内右側)、に代わります。これは福岡でライビュを観て延泊するより、大分に移動してからライビュを観て宿泊した方がホテル代が安く済む結果となったためです。
予定変更 3回目
ライビュのチケットも無事大分会場のものが取れたので(大分での上映館は1か所しかなかったのでちょっとヒヤヒヤしていました)、火曜日まで有給を延長し、フェリーの予約も同じ条件で1日後ろにずらし、あとは各所で何するか決めるだけです。
当初は福津市にある波折神社という波乗りうさぎの像が奉納されている神社(①と②の間にある紫のピン)に参拝してから②小倉城に立ち寄り、そこから③中津を経由して④大分に行くはずでした。
そんな中、スターフライヤーコラボのスタンプラリー決行を決めたのはこの旅の1日目の夜。スタンプラリーをねじ込むことにより、当初行くつもりだったうさぎにまつわる神社は行くとしても片方しか参拝できない→ならばいっそのこと両方行くのやめようとなった結果が2日目の志賀海神社です。3日目は中津に移動する前にスタンプラリーをコンプしてやろうという流れに落ち着きます。
一人旅のいいところはこうやって予定が二転三転しても何ら問題ないことですね。
いざゆかん門司港
スタンプラリーでまわる場所は門司港と小倉、最終ゴールは小倉です。もともと特急ソニックに乗るのも小倉からだったので、電車に乗る回数を考えて、博多→門司港→小倉、というルートでまわることにしました。ちなみに、小倉滞在のタイムリミットは12:42です(特急ソニックの出発時間)。
博多から門司港へ行くための電車は7:03発。眠い目を擦りながら電車のホームで鳥飯のおにぎりをたいらげ、門司港までの移動はほぼ爆睡で向かいます。
小倉まで新幹線で移動して在来線に乗り換える場合だとあと1時間はホテルで寝れたのですが、門司港に行くまでの乗り換えがめんどくさいという気持ちが勝ったので睡眠は電車の中で取ることにしました。そりゃもう爆睡です。この日に限らず炎天下を歩き回る旅なので、体力が吸われまくっていて眠いことこの上なしでした。なんで夏に遠征なんかしているんだ私は……(A. 刀ステのチケットが取れちゃったからです)。
チェックアウトしたらもう博多には戻らないので、小倉で下車するまではキャリーバッグを引きずって行かねばなりません。そんなおり、門司港駅にあった時間制のコインロッカーがとても便利で助かりました!写真はないけど。なんでだよ。
時間(と便利)をお金で買えるようにはなったので、移動が大変と判断した時は迷わずコインロッカーを使いますが、3時間ごとに料金が変わるタイプのコインロッカーは初めてでした。今回の門司港滞在は8:45着の10:23発というかなりの短時間だったので、思ったより安上がりにできてハッピー。時間制のコインロッカーっていいですね。もっと広まってくれないかな。
ちなみに門司港来訪は2019年の刀ミュ(葵咲本紀)北九州公演ぶりでした。
刀剣乱舞の2.5はどちらかと言えば刀ステに比重が偏っているのですが(ヒント:左文字)、ふと思い立って(動く明石国行が観てみたくて)ローチケのプレリク申し込んだらうっかり北九州公演が当選した葵咲本紀(説明文)ぶりです。懐かしいなぁ。あのころはまだ遠征がてら細川ゆかりの地を巡ろうという気持ちもあまりなく、小倉城が三斎様のお城であることも遠征当日まで知らないままでした(余談です)。
駅の外観からしていいのよね。この日もいいお天気でした(あつい)。
9:00 関門海峡ミュージアム(スタンプ:一文字則宗)
さて話を当日に戻しますが、門司港に着いて荷物をコインロッカーに入れたら、まずは関門海峡ミュージアムに向かいます。駅から徒歩7〜8分でしょうか。入ってすぐ右手に御前のパネルが置いてありました。
10:00 門司港レトロ(スタンプ:和泉守兼定、堀川国広)
御前のパネルを撮ったら、次は兼さんと堀川くんです。ここでトラップ(?)が発生するのですが、関門海峡ミュージアムは9時に開くけど門司港レトロは10時まで開きません!なんでよ!
ということで門司港レトロの外にあるベンチで無の時間を30分くらい過ごしました。そもそものスタンプラリーの趣旨としてはスタンプラリーしつつ各施設を見学したりご飯食べたり買い物したり、該当地域にお金落としてねってことだと思うので申し訳ない気持ちはありつつも、門司港発小倉方面行きの電車は10:23なのでスタンプをゲットしてパネルを撮ったらそうそうに駅に戻ることになります。
いや時間があれば焼きカレーなり瓦そばなり食べたかったよ私だって!様々なことを急遽決めてるから本当に時間がなかったんだよ!(逆ギレ)
10:40 小倉駅総合案内所(スタンプ:孫六兼元)
無事小倉に着いて、とりあえず孫六の写真を撮るかーと総合案内所に向かいますが、いざ着いてみたら孫六の歓迎されっぷりが面白すぎてwww それもまた「愛」だねwww
後述する小倉城のあんみつ(清光と安定)も多少は背景飾ってもらってましたけど、他のメンバーは基本的にパネルを置いてるだけだったのに孫六ったらフェルトを切り出して作られたネームプレートがあったり刀剣のレプリカが置いてあったりするんだもの笑っちゃったよwww(ほめてます)
ちなみに、小倉駅の総合案内所は荷物の預かりサービスもやっていたので、キャリーバッグは案内所に預かってもらいました。対応してくれた方に「18時を1分でも過ぎると追加料金です」って念を押されたけど、そもそも13時前には小倉を出発予定だったので問題なし。18時までで600円だか700円なので、預けたいものがキャリーバッグみたいな大きいものだったら空いてるコインロッカーを探すより断然楽ですね(どうせ、大きいコインロッカーは600円~700円する)。そういうサービスはありがたいです。
ちなみに、この総合案内所にはかなり優秀なオタクがいるらしく、フェルトでつくった進撃の巨人アートなんかもあったりしてすごかったです。現地の人に話しかけるってあんまりやらない(できない)んだけど、「これ大変だったでしょう……」って話しかけちゃいました。いやお見事ですこれは。いろんな人に賞賛されるべきだと思いました。
何で今進撃なんだろう?って思ったら、大分県日田市が作者の諫山さんの故郷だそうで、いろいろコラボしているんですね。ラッピング電車も走ってるみたいです(↓の写真は大分入りした後に撮ったもの)
11:00 北九州マンガミュージアム(スタンプ:長曽袮虎徹)
孫六のスタンプを押してパネルの写真を撮って荷物を預けたら、次に向かうは長曽袮虎徹です。北九州マンガミュージアムに向かいます(駅前にあるので移動は楽ちん)。
と思ったらここでもオープン時間のトラップが待ち構えており(?)なんとオープンは11時。10時に開いてくれていたら小倉城見学の時間がもっと取れたのになんて思いつつ、オープンを待ってスタンプをゲットします。
11:30 小倉城/ゴール!(スタンプ:加州清光、大和守安定)
さて、ここまでで五振り分のスタンプをゲット、残すは沖田組の二振りです。ちょうどいいバスを見つけられなかったのもあり、小倉城へは徒歩で向かいました(駅前から小倉城までは、歩いて約15分ほどかかります)。
知っている人は知っているのですがわたしはスマホ複数台持ちなので持ってたスマホの分だけ景品交換したかったけど、一応、一応、一人一回のルールを守りました。えらい……(???)。ランダム特典のブロマイドが大和守だったのは1回だけで我慢したご褒美か、はたまた引きが強いのか……というところです。うーん、交換探して見つかるかなーどうかなー。孫六が欲しいような気もする。でもこのままでいいような気もする。うーむ。
どうやら祇園祭のシーズンだったらしく、お城の麓は出店で賑わっていました。時間に余裕があればもうちょっとゆっくり回ったんですが、小倉城から駅に戻る時間も加味し、必要最低限の見学で終了。
あんみつのパネル撮影もスタンプゲットも、小倉城の登城せずともクリアできますが、たとえニワカであったとしても細川のオタクなので三斎様のお城である小倉城に登城しないわけにはいかないのです(?)。
時間があればね……天守閣にあるカフェでコーヒーの一杯でも飲みたかったけどそうもいかないよね……(誰も悪くないけど、門司港レトロと北九州マンガミュージアムのオープン時間までに消費した合計約45分が悔やまれる)。
おわり
本当に時間がなかったので小倉城の隣にある八坂神社参拝が精一杯で庭園にも行けなかったし、小倉城武将隊の皆さんともタイミングが合わずお会いできないままで残念です。次回は小倉に一泊するくらいの気持ちで来訪したいものですね。美味しいご飯も食べたいし。
熊本城と小倉城の武将隊の皆さんにお会いするツアーを組んでもいいかもしれません。本当にやるか、予定は未定ですけど。
せっかく九州まで行ってるんだから各所をゆっくり観光しなよ……という反省点を添えながら、まだまだ旅は続きます。
おまけ:小倉駅で流れてた映像広告(途中で気づいたから全員分の写真は撮れず……
これがコラボ期間中毎日小倉駅で流れてると思うと「ンッフフフフ……wwwww」ってなりますね(?)
sell TAG: 2024年7月夏の大一番 福岡